第一回定例会

今日から予算議会と言われる定例会が始まり、先ず知事と教育長から今年度の執行方針が示されました。知事の道政執行方針はラピダスの完成と試験操業開始を前提に、この波及効果を全道に及ぼすとともに、北海道の強みである、食と観光の分野で差別化と活性化を図っていこうというものです。執行に対する知事の決意と実行力が問われる年にもなります。教育の執行方針とも関連しますが、地域を支える人材の育成・確保も重点政策の一つに挙げられています。人口、特に若者と女性が流出した地域の立て直しの為には欠かせない施策ですが、はて?具体的にどのような手を打っていくか、私達地方議員も地元地域とじっくり相談しながら、一年でも早く改善していかなければなりません。昼休みの時間には第一回と第三回定例会に開かれる「議場コンサート」が行われ、江差町を中心に活躍する、木村香澄さんによる江差追分他の演奏があり、その迫力に圧倒されました。


Categories:

Tags: