今日は委員会終了後、超党派で「更生保護活動を応援する議員懇話会」を設立し、北海道地方更生保護委員会委員長の生駒貴弘氏から、「更生保護の役割と地域との連携」と言う講演を聴きました。更生保護とは、刑務所や少年院に収監される罪を犯した人の出所後の更生を図るために保護観察の任に当たる事で、例え犯罪に手を染めてもその後の生き方を支えながら自治体等と連携し社会復帰を進めていくことを言い、地域ぐるみで再犯防止に当たる体制を構築するために議会での質問などを通じて支援して欲しいと言うことでした。こうした取り組みが効果を発揮して地域での理解促進や人材育成にも繋がると言うことで、この懇話会の設立意義も有るというものです。