中標津町にある「岩谷学園北海道東日本語学校
中標津町にある、「岩谷学園北海道ひがし日本語学校」の日本語発表会が開かれた。私は途中から出席したのですが、クラスごとの合唱の所だった。たどたどしいが半年の学習の成果がにじみ出る良い歌声だった。その後代表?の日本語でのスピーチもあり、どこから来て何を目標に日本語を学んでいるかをしっかりと発表している姿には感心しながら聞いていた。出身各国の民族衣装や、日本の着物を着た「ファッションショー」が繰り広げられ、その艶やかさや民族それぞれの衣装の多様さを感じるひとときだった。終了後、学生全員で記念写真を撮っているところを見ると、中標津町の新成人に匹敵する若者がここにいるのだということが実感された。このままだとその比が逆転するのも時間の問題になりそう。それで良いのだろうか?