ひな祭りに

私には殆ど関係なくなった行事です。娘のために私の両親が買ってくれた雛飾りも、もう何年箱から出してもらっていないだろうか?と思います。娘のところには女の子が二人いますが、飾る場所が無く、暇も無いと言うことで、飾れば我が家なのですが、女房も忙しく私も勿論その余裕が無いのが現状です。何というか、この様にみんな忙しくなり、心に余裕も無くなっている社会ですから、政府が行う様々な施策に不満が溜まることにもなるのでしょう。103万円の壁を178万円に引き上げる事で働く人の手取りを増やそうという要求も、それを実現すると高所得者ほどその恩恵を多く受けるということで修正案が出されましたが、それのどこが良く成ったのかさえ一般に人には解らないと思います。もっと丁寧な説明が必要と思います。


Categories:

Tags: