支庁制度改革

この一年間協議してきた支庁制度改革について、自民党道民会議の検討委員会幹事会で原案を認め、提出については道の判断に任せるという結論を出しました。最初の全くおおざっぱなものから何度も修正・肉付けをし最も心配していた地域振興への方向付けや、新しい支庁の自主決定権の拡大、振興局となる現支庁へもその地域に必要なスタッフの配置など、概ね今後の地方運営と権限委譲や財源の分配などの糸口が出来たと判断したからです。しかし振興局となる支庁ではその理解が出来ず大きな反発がでることでしょう。そのための時間がまだ必要と思うので、議案の提出時期については、私は今回の定例会に提出しようとしている理事者の考えには反対を表明しました。難しいことですが、何度も何度も足を運び北海道の現状や、今行おうとしていることについて丁寧な説明が必要で、最後には知事自身が各地の代表に会ってじっくりと時間をかけて話し合いをすべきと考えるからです。
最終的に賛同が得られないとしても地方のことを考えるならそこまですべきなのです。例え平行線に終わってもお互いの真意が解るだけでも有意義となることでしょう。
道側の都合でタイムリミットが迫っていてもぎりぎりの努力を続けなければならないと思っています。
この決断は自民党にとってはつらい結果にになるだろうと思いますが、これからの北海道に責任を持つ政党としてこの制度改正を切っ掛けに新しい北海道をつくる気概を持たなければならないと思います。


Categories:

Tags: